ご挨拶
 
        当施設は、経営母体である寒川神社の社会福祉領域での地域貢献を目的として、平成2年に開設されました。
        現在は、町内唯一の介護老人保健施設であり、超強化型の施設として運営しております。
        ショートステイを含めて90人の方の入所が可能で、施設内には通所リハビリテーション及び居宅介護支援事業所を設けております。
神恵苑職員の心得は、いかなる時も利用される方の事を第一に考え、親身になって家族と同様に接する事としております。
令和3年4月1日に寒川神社に医療福祉統括本部が新しく設置され、その中で寒川病院、さむかわ訪問看護ステーション、神恵苑の三施設が一つに統括されました。
          今後は各々の施設が、更に進む高齢化社会において医療、在宅看護、老人保健施設として繋ぎ目なく役立てるように、本当の意味で一体となって力を尽くしていくつもりです。
          その中で当施設は多様化する時代に適応して、より多くの方に利用して頂き、より良い介護サービスができるように職員が一つとなって努力して参ります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
宗教法人寒川神社 医療福祉統括本部長
          介護老人保健施設 苑長 鳴海 裕之
施設概要
| 住所 | 〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山180-1 | 
|---|---|
| 施設概要 | 
 | 
| 施設設備 | 
 | 
運営規程・重要事項説明
| 介護老人保健施設「神恵苑」 | 運営規程 重要事項説明 | 
|---|---|
| 短期入所療養介護 (ショートステイ) | 運営規程 重要事項説明 | 
| 居宅介護支援事業所 | 運営規程 重要事項説明 | 
| 通所リハビリテーション | 運営規程 重要事項説明 | 
| 訪問リハビリテーション | 運営規程 重要事項説明 |